アロマテラピー検定ワンコイン対策

\ アロマテラピー検定を独学受験する皆さんを応援します!/

詳細はこちら

アロマテラピー検定のカンニング対策はされている? 受験経験者が徹底解説

アロマテラピー検定

こんにちは。Aroomastyle(アローマスタイル)です!

この記事ではアロマテラピー検定のカンニング対策について解説しています。

アロマテラピー検定は、コロナ対策の一環で

対面試験から、オンライン受験に

形式が変更されました。

 

そこで疑問に思う

それってカンニングし放題じゃない…?

その疑問にアロマテラピー検定独学1発合格者がお答えしていきたいと思います!

アロマテラピー検定はカンニングできる?

アロマテラピー検定はカンニングできる?

アロマテラピー検定の試験中に

テキストを見たり、インターネットで調べたり、

いわゆるカンニングはできるのでしょうか?

 

結論、できます。

アロマテラピー検定のカンニング対策

アロマテラピー検定のカンニング対策はどのようなことがなされているのでしょうか。

 

対面試験のように、試験官が見張っているわけではないため

時間になったら各自でスマートフォンやPC、タブレットで試験を始めます。

 

インターネット受験の、カンニング対策は試験案内の注意書きのみ

試験中のカンニング対策は何もされていないのが現状です。

アロマテラピー検定はカンニングし放題なのか?

アロマテラピー検定はカンニングし放題!という試験なのでしょうか?

おそらく全問カンニングに頼ると、

時間が足りなくなる

これが答えです。

【近年の変更点】試験時間が短くなった

試験時間が短縮されました

インターネット受験への変更に伴い

試験時間も短縮されています。

 

これまで2級50分(55問)、1級70分(70問)でしたが

2級30分(55問)1級35分(70問)になっています。(2022年8月現在)

 

問題数の変更はありませんが、試験時間は約半分に短縮され

問題を早く解くスキルが求められるようになりました。

1問に割ける時間は?

1問に割ける時間は…

単純計算で

2級の場合1問あたり32秒

1級の場合1問あたり30秒

時間を割くことができます。

 

しかし実際には香りテストもありますので、

香りテストのパウチを開け、ニオイを嗅ぎ、何のニオイか考える時間もかかります。

 

そのため実質、1問に割ける時間はもっと短くなるでしょう。

 

30秒でテキストをめくったり、インターネット検索をして、回答をする。

カンニングをしていると、試験時間内に解き終わることは難しいでしょう。

まとめ

アロマテラピー検定はカンニングできますか?

結論、カンニング対策は皆無であるため可能だが、試験時間が短いため難しい。

 

といったところでしょうか。

カンニングをするよりも、真っ当に試験勉強をして受験したほうが

自分のためになりますし、

カンニングしてまで取った資格は何の役にも立ちません。

以上、参考になれば嬉しいです。

Aroomastyleオリジナルワンコイン検定対策シート販売中

Aroomastyleでは、アロマテラピー検定を独学受験する皆さんへ

ワンコインで出来る検定対策シートを販売しています。

ワンコイン検定対策シートサンプル
  • 出題精油30種
  • アロマテラピーの歴史
  • 基材一覧
  • 匂いが脳へ伝わる経路

の4分野をそれぞれ1枚のシートにまとめた分かりやすい教材になっています!

独学で受験する皆さん、是非ご活用ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました